kevinです。
上野の国立科学博物館で開催中の大英自然史博物館展に家族で行って来ました。
2017年6月11日まで開催中です。
思えば、去年も恐竜博に国立科学博物館に行ったなぁ~と(^-^)
今回の目玉は、何といっても始祖鳥の化石や呪われたアメジスト、超絶技巧のタコのガラス模型などなど、大英自然史博物館の至宝約370点を鑑賞することが出来ます。
約370点のうち、ロンドンの大英自然史博物館で常設されている展示物は17点のみなので、今回の巡回展でしか観るチャンスのないコレクションばかりです!
始祖鳥のところが一番混んでいましたね~。
始祖鳥をCGで復活させた映像がとても興味深かったです。
他にも、ダーウィン直筆の書類やクック船長にまつわるものなど、どれも観ていて楽しかったです。
娘は、ガラスケースのハチドリに魅せられていました◎
私は、石好きなので、鉱物の展示も多かったのも嬉しかったですね(^-^)
そして、ミュージアムショップで、嬉し過ぎて、図録を購入!
家に帰って、熟読して、幸せな気分に浸りました(笑)
2017年6月11日まで開催ですので、ご興味のある方はぜひご覧になってみてください☆